私たちは自分の意志で人生を決めているようで、なかなか思い通りにはいきません。
例えば、私は20回以上の転職を経験しています。普通に考えれば、2、3回転職を経験すれば「今までの失敗をいかして会社を辞めないようにする」わけです。
しかし、そうはなりませんでした。なぜなら、頭で理解しているのと実際の行動が違っていたからです。
私は父親の影響から「ガミガミと人を小馬鹿にするような上司が嫌い」でした。しかし、そのような人はどの会社でも1人や2人はいるものです。ですから、上手く対応すれば良かったのです。
しかし、頭で分かっていても毎日のようにガミガミとうるさい上司がいると耐えられなくなってしまい、会社を転々としてきました。
つまり、頭で分かっているのと、そこで沸き起こる感情をコントロールするのとでは大きな壁があるのです。その壁があることすら多くの人は知りません。
ですから、この感情をコントロールしない限り大きく運命を変えることは難しいです。
そこでこのページでは、決まっている運命から「決めていく運命」に書き換える方法について紹介します。
Contents
意志だけでは思い通りにいかない
冒頭でお伝えしたとおり、私たちの行動は自分が描いたとおりにはいきません。なぜなら、その根底には感情があるからです。
例えば、ダイエットを考えると分かりやすいでしょう。ダイエットは食べ過ぎが原因で起こることは誰もが知っています。だったら「食べなきゃいいじゃ」と頭では分かりますよね。
しかし、実際には食べ過ぎてしまうのです。なぜなら、頭では「食べてはいけない」分かっていても感情のコントロールができないからです。
なぜ、頭では理解しても意志が負けてしまうのでしょうか。それは、潜在意識が私たちを支配しているからです。潜在意識は、無意識に行っている生命の維持装置です。ですから、生命の危険を感じると「意志よりも優先して行動するようにできている」のです。
その潜在意識は感情に敏感です。不安を感じたり不満を感じると、潜在意識は意志とは関係なく「それを排除しよう」とします。
例えば、今の会社を辞めたいとします。辞めたければ、明日にでも簡単に辞められる気がしますよね。けれど、ほとんどの人は会社を辞めらずにいます。
- どうして辞めたいのに辞められないのでしょうか?
それは、潜在意識が「会社を辞めると今の生活が維持できない」と感じているからです。そのサインになるのが漠然とした不安です。
このように、潜在意識は、未知の世界に対して警戒心があります。逆に言えば、潜在意識があるから私たちは危険を回避できているのです。
例えば、潜在意識が不安を感じなければ、交通量の多い交差点に躊躇なく突入してしまいます。また、ビルから飛び降りることに対しても不安を感じません。
原始時代であれば、あの森には危険な動物がいて襲われた。以前あの道の先には大きな穴があり落ちてしまった。あの場所にはキノコがあり、それを食べた結果、お腹が痛くなり命の危険にさらされた。
このような経験を通して、潜在意識は無意識のうちに危険を回避しているのです。しかし、潜在意識は「いい悪いの判断ができない」ために、未知の世界に対して無意識に避けるようになります。
転職を例にあげると「潜在意識は不安を感じる取る」ことで阻止しようとします。ですから、頭では「会社を辞めたい」と考えていても、実際に「辞めるという決断ができない」のです。
なぜなら、潜在意識が会社を辞めるのは危険と感じているからです。
運命は「決まっている」のではない
潜在意識は、過去のデータから常にあなたを守っています。
例えば、過去に受けたトラウマなどがあれば、無意識にそれを避けようとします。ですから、データを書き換えなければ人は常に同じ反応を繰り返してしまうのです。私の20回以上の転職経験のように…。
同じ反応や同じ行動をしていれば、常に同じ結果を受け取ることになります。そう考えれば、潜在意識のプログラムを書き換えなければ「運命は決まってしまう」のです。
けれど、裏を返せば潜在意識のプログラミングを書き換えれば「運命は変えられる」ことになります。ですから、運命を変えたければ、まずは潜在意識にアプローチをする必要があります。
潜在意識を書き換える方法
運命を変えるには「潜在意識のプログラムを書き換える必要がある」ことをお伝えしました。では一体、
- どうすれば潜在意識を書き換えることができるのでしょうか?
それは、今までと違った思考や行動をすることです。
原因と結果の法則
あなたは「原因と結果の法則」というものを知っていますか?
これは、読んで字のごとく原因があれば結果が生まれるということです。もう少し分かりやすくいえば、同じ行動(原因)をしていれば、必ず同じ結果が生まれるということです。
この法則を今の自分に置き換えてみると分かりやすいです。つまり、現状というのは過去に「あなたが起こしてきた行動の結果」なのです。ですから、思考や行動が変わらなければ今後の運命も変わらないことになります。
もし、運命を変えたければ今までは違った行動をする必要があります。けれど、行動は思考に影響されるため「まずは思考を変える必要がある」のです。
そのためには、
- 思考を変えるために「理想とする人の考え方」にふれる
- 付き合う人を変える
- 「できる」ことではなく「やりたい」ことをする
- 小さなことから始める
- 感情よりも直感を優先する
- 人の意見では自分の気持ちを大切にする
他にも数多くありますが、きりがないのでやめておきますね。なぜなら、人は選択肢が増えると迷ってしまうからです。その結果「何もしない」という選択をしてしまいます。ですから、この中の1つでもいいから実行してください。
この中で特にオススメなのは、
- やりたいことをすること
- 小さなことから始めること
この二つぐらいであれば、どんなに忙しくてもできると思います。運命を変えたないのであれば、この2つだけは必ず実行してください。
現代はツールがそろっている!
私が14年間つとめた市役所を辞めて独立を目指したときは、ツールと言えば楽天ブログぐらいでした。それも「商用目的では利用してはいけない」というルールがありました。つまり、集客のツールは限られていたのです。
しかし、現代はどうでしょうか。ブログ、サイト、SNS、インスタ、YouTubeなど。なんでもあります。それも、費用は微々たるものです。つまり、その気になれば個人が発信できるツールは「いくらでもある」のです。
環境的にも、一人1台はスマホを持つ時代です。動画も簡単に撮れます。ですから、ツールは豊富にあります。あとは、有益な情報を発信し続けるだけです。
やりたいことを発信しよう!
難しく考える必要はありません。好きなこと、やりたいことを発信すれば良いのです。また、やりたいことであれば苦になりません。そして、良い結果は、最初は気にしなくていいのです。それに「こんなことを書いたらはずかしい」と感じる必要もありません。正直に言って、最初の半年ぐらいは誰も読んでいませんから(笑)
私が最初につくったサイト「35歳までの転職活動の始め方」だって、最初の半年はアクセスがほとんどありませんでした。けれど、発信し続ければ必ずアクセスは増えてきます。
そして、何より楽しいのです。また、発信していると知識が蓄積されていきます。つまり、世界がどんどん広がっていくのです。ですから「最初は読者のために」などと恰好つけたことを考えずに、あなたが好きことを自由に書いてください。
そして、モデルとなるサイトを探しましょう。そのサイトを読んでいるうちに、書き方のコツなども分かってきます。そうやって、好きなことに取り組んでいるとストレスも解消されていきます。
その結果、運命が少しずつ自分の理想に近づくのが感じらえるでしょう。
まとめ
どうでしたか?
このページを読んで「運命を変えらえる」と感じましたか。少しでも変えらえると感じたら放置をせず、必ず小さなことから実行してください。
例えば、ブログを開設するでもいいです。既にブログを開設しているのであれば数行書くだけでもいいです。また、モデルとなるサイトを探して読むだけでもいいのです。
とにかく、少しずつでいいので自分の視野を広げてください。それが、潜在意識を書き換えることにつながりますから…。
あなたの人生の質が高まることを応援します。後悔のない人生を歩むために…。