今の会社の給料だけでは生活が成り立たない。
現代は、給料が上がるどころか現状維持もきびしいですよね。
だからと言って、副業を始めるにも時間的な制約があります。
そんな時にオススメなのがネットビジネスです。なぜなら、あいている時間に自由に取り組めるからです。
しかし、ネットビジネスで5000円以上稼げる人は、100人中5人程度と言われています。
確かに、安易に始めても上手くいきません。それは、成果が出るまでに1年近くの時間がかかるからです。
これは、頭では分かっていても実際にクリアするのは難しいです。
なぜなら、マインドセット(心構え)ができていないからです。
そこでこのページでは、会社員がネットビジネスを始めるときの7つのポイントを紹介します。
Contents
ネットビジネスを始める7つのポイント
会社員がネットビジネスを始めるときの7つのポイントは以下のとおりです。これらは全て大切なことです。ですから、見える場所にはり常に意識しながら行ってください。
- 目的を明確にする
- すぐに結果を求めない
- 1日1時間をネットビジネスにあてる
- 1年間はネットビジネスに集中する
- 読者目線で記事を書く
- モデルとなるサイトを探す
- 記事を書くことばかり考える
それでは1つずつ具体的に説明します。
1.目的を明確にする
ネットビジネスでは、目的を明確にすることが重要です。なぜなら、何のために頑張っているかがわからなくなってしまうからです。これを忘れてしまうと、途中で挫折します。ですから、
- 何のためにネットビジネスを行うのか?
を明確にしてください。目的は、以下を参考しながら書きましょう。
- 月に10万円を稼ぎ生活費の足しにしたい
- 権利収入を得たい
- 介護をしながらできる仕事がしたい
- 会社を辞めたい
- 成功して世間を見返えしたい
- 親孝行がしたい
- 夢を実現する「きっかけ」にしたい
- ゴージャスな暮らしがしたいなど。
あなたも、上記を参考にしてネットビジネスを始める理由を書き出しましょう。
例えば、私がネットビジネスを始めた理由は、親の介護です。私は転職を繰り返していたので嫁さんの給料の半分もなかったのです。ですから、私が親の面倒を見ることになりました。そこで、始めたのがネットビジネスです。
ネットビジネスなら、親の介護をしながらでもできます。なぜなら、自由な時間に取り組めるからです。
このように、あなたなりの理由を書き出すことが重要です。
2.すぐに結果を求めない
ネットビジネスでは、理由を明確にすることが大切とお伝えしました。では、どうして理由を明確にする必要があるのでしょうか。それは、すぐに結果が出ないからです。
例えば、ネットビジネスは、最低でも半年から1年間は結果が出ません。なぜなら、グーグルから評価されるまでには時間がかかるからです。私はこれをビジネスの師匠から教わっていました。しかし、それでも
- すぐに結果がでないことはつらいです!
それは、会社員生活が長い人ほど苦しいです。なぜなら、会社員は毎月給料が出るからです。これは予想以上に習慣として身ついています。しかし、間違いなく言えることは結果をすぐに求めない人ほど上手くいきます。これだけは忘れないでください。
3.1日1時間をネットビジネスにあてる
ネットビジネスで成功するのは簡単です。なぜなら、読者に役立つ記事を書くだけだからです。私が知る限り、これほどシンプルなビジネスはありません。しかし、この単純なことを続けるのが難しいです。なぜなら、結果がすぐに出ないからです。
人は簡単なものほど舐めてかかります。実際、私も最初は舐めてました。頑張ればすぐに結果が出ると考えていたのです。特に、私はこのビジネスをやるために会社を辞めていました。ですから、1日12時間以上は取り組んでいたのです。
- これだけやれば結果が早くでるだろう!
と、たかをくくっていたのです。しかし、やれどもやれども結果は出ませんでした。この状態だとモチベーションが続きません。結局、私は1年目の売上げが2000円でした。時給に換算すると1円でした(泣)
会社は絶対に辞めてはいけない!
私の苦い経験から言えることは、副業で結果が出るまでは絶対に会社を辞めてはいけないということです。だって考えてもみてください。時給1円ですよ。それも毎日12時間以上もやって2000円です。あなたは耐えられますか?
ですから、最初は1日1時間をネットビジネスにあててください。そして、自分のペースでじっくりと取り組んでください。くれぐれも、世の中に出回っている、1日10分の作業で月収100万円といったセールスコピーにダマサレナイでくださいね。
いずれにしても、どんなに会社が忙しくても1日1時間程度なら捻出できますよね。当然のことですが、休日の時間は全てネットビジネスにあてる覚悟が必要です。
4.1年間はネットビジネスに集中する
繰り返しますが、ネットビジネスはすぐに結果が出ません。人は結果がすぐに出ないと浮気をします。つまり、隣の芝生は青く見えるのです。しかし、結果が出ないうちから他のビジネスを始めても必ず失敗します。もし、どうしても他のビジネスがやりたいのなら、
- 1年間はネットビジネスに集中した後で行ってください!
1年間も真剣にやれば、たとえ結果が出なくても「これだけやったんだから結果が出るまでやろう」となります。つまり、費やした労力を回収したくなるのです。ですから、1年間だけは集中して行いましょう。
5.読者目線で記事を書く
記事を書き進めていくと、忘れてしまうのが読者目線です。そもそも、あなたのサイトに訪れるのは、
- 悩みを解決したいからです!
ですから、読者はどんな悩みを抱えているかに敏感になってください。
例えば、私のサイトの場合であれば転職の悩みです。どうしたら転職活動がスムースに行えるのかを書いています。特に、初めて転職を行う場合、希望の求人が見つかるか不安です。その不安の解消法や、転職活動を行うときの注意点などを書いています。詳しくは>転職から内定を得るまでの5つのステップ
いずれにしても、読者目線は非常に重要です。これを忘れてしまうと、どんな数多くの記事を書いてもアクセスが集まらないサイトになってしまいます。そのことを忘れないようにしましょう。
6.モデルとなるサイトを探す
成功の近道は、モデルとなる人を探すことです。ビジネスは自己流でやっても上手くいきません。成功するには成功する理由があるのです。ネットビジネスで成功している人は、一気に成功したわけではありません。試行錯誤の連続で現状にたどり着いたのです。ですから、その人たちのマネをするが近道になります。
例えば、私はモデルとなるサイトが見つかったことで成果が出やすくなりました。そのモデルとなる人の文章の書き方、言い回し、心理表現など参考にしたのです。そのモデルとなる人の記事を繰り返し読んでいると、書き方のポイントなどが理解できます。
モデルとなるサイトを探すには、グーグルで上位表示されているものが良いでしょう。いくつかのキーワードで検索をしていると、上位に表示されている決まったサイトがあることに気づきます。そのいくつかのサイトの中から、あなたの価値観に合ったものを選んでください。
7.記事を書くことばかり考える
寝ても覚めても記事のことを考えると、潜在意識が働くようになります。人の能力は3~5%程度しか使わていないと言われています。つまり、人の可能性は、
- あなたが考えるよりもズット先にある!
のです。しかし、ほとんどの人は使いきれていません。なぜなら、人の能力は潜在意識に支配されているからです。そして、この潜在意識を上手く活用するには、集中が不可欠なのです。潜在意識は普段から考えると、無意識でも関連する情報を探しだします。
例えば、あなたは「ワゴンタイプのホンダの車が欲しい」と考えています。すると、今まで見過ごしていた車が気になるようになります。すれ違えば、「あの黒のトヨタのワゴンもいいな」となります。
他にも、赤ちゃんを授かった妊婦さんは、子供服などが気になります。これから生まれてくる我が子に、どんな服を着させようかと考えるのです。しかし、当然ながら子供が授かる前は、子供服には興味はありません。
つまり、普段から記事を書くことに集中していると、自然と情報を引き寄せるようになります。つまり、アンテナが常に立っている状態です。その結果、今まで素通りしていたことに反応するようになるのです。これは、潜在意識が活性化されている状態です。そして、成功するには潜在意識の活性化が不可欠です。
まとめ
以上が、会社員が副業としてネットビジネスを始めるときの7つポイントです。
この7つのポイントを押さえておけば、迷いがなくなります。
ネットビジネスで、最もやる気を失うのが
- なかなか結果がでないときです!
私と同じように、ネットビジネスを始めた人も挫折している人が多いです。
なぜなら、予想以上に売上げが発生しないからです。
こうして、「すぐには結果が出ませんよ」と伝えていても、
いざ、1年以上も結果が出ないと辛いです。
ですから、最初は売上げにフォーカスする(集中する)のではなく、
読者さんの悩み解決にフォーカスしてください。
そして、必ず1日1時間は記事を書くことにあててください。
それが習慣になってしまえば、それほど努力がいりません。
実際、私は習慣になったおかげで3年経った今でも
- 記事を書き続けています!
ぜひ、目的に向かって前進してください。あなたの目的が達成する日を祈っています。
あなたの人生の質が高まることを応援します。後悔のない人生を歩むために…。