35歳までの転職活動の始め方
  • ナビゲーションメニュー
    • ホーム
    • 運営者情報
    • 筋トレは最高のビジネス・スキル
    • 転職活動の始め方
    • 好きなことを仕事にする方法
    • 介護をしながら出来る仕事

35歳までの転職活動の始め方

転職・天職に関する問題解決ブログです!

  • ホーム
  • 運営者情報
  • 筋トレは最高のビジネス・スキル
  • 転職活動の始め方
  • 好きなことを仕事にする方法
  • 介護をしながら出来る仕事
トップページ > 好きなことを仕事にする方法 > 好きな仕事で稼ぎたい人必見! やりたい仕事でお金を稼ぐ具体的な考え方

好きな仕事で稼ぎたい人必見! やりたい仕事でお金を稼ぐ具体的な考え方

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

やりたい仕事でお金が稼いで生活できれば幸せですね。

世の中には、大好きな仕事をして莫大なお金を稼いでいる人がいます。

逆に、やりたくもない仕事をしてコキ使われながら働いている人もいます。

どちらかと言えば、好きでもない仕事をしている人の方が多いでしょう。

では、やりたい仕事でお金を稼いでいる人は特別なのでしょうか。

いいえ、そんなことはありません。

しかし、好きなことを仕事にしている人は、何か特別な能力が備わっているように感じてしまいます。

私も長い間そのように考えてきましたが、今は私もやりたい仕事をしてお金を稼いでいます。

けれど、私は特別な人間ではありません。

むしろ、転職を20回以上も繰り返してきた劣等感のかたまりです。

だから、特別な能力がなくても好きな仕事で食べていくことはできます。

そこでこのページでは、やりたい仕事でお金を稼ぐ具体的な考え方を紹介します。

Contents

  • 1 やりたい仕事で稼ぐ前の心構え
    • 1.1 景気の良い企業は一部だけ
    • 1.2 楽に稼げる系はリスクが高い!
    • 1.3 なぜ私の覚悟が決まったのか?
    • 1.4 やりたい仕事で稼ぐ具体的な方法
  • 2 まとめ

やりたい仕事で稼ぐ前の心構え

子供の頃、周囲から良く言われたのが「コツコツと地道に努力を続けない」という言葉でした。この言葉は、非常に大事です。やりたい仕事であっても、コツコツと地道に努力を続けることが重要だからです。

人はできるだけ短時間で成功したいと考えます。つまり、楽がしたいのです。確かに、短い時間で楽に成功できれば最高です。しかし、その考えは捨ててください。なぜなら、そのことが腹の底から理解できななければ成功は望めないからです。

景気の良い企業は一部だけ

楽して短い時間に成功できるビジネスはありません。これは断言します。しかし、多くの人が頭では理解していても実際には楽に成功するビジネスをします。その結果、最終的に失敗します。

世の中は、ごく一部の業界を除いては不況が続いています。ボーナスが何十万円ともらえる景気の良い企業は、一部上場企業だけです。ごく一般の企業は景気の良い実感などありません。

例えば、私は20回以上の転職を経験しました。一部上場企業から従業員10人程度の中小企業まで数多くの会社を見てきましたが、景気の良い実感などありませんでした。
忙しいだけで残業代がもらえない会社、定時に帰れるけれど基本給がメチャメチャ安いブラックな会社ばかりです。

将来に希望が持てない!

このように、会社の将来に希望が持てないと起業を目指します。実際、私は3度の起業をしましたが、全てが失敗に終わってしまいました。しかし、それでもあきらめずにコツコツと努力をした結果、今はやりたいビジネスで十分な収益を上げています。

3度の起業に失敗してきた私は、どのようにして成功できたのでしょうか。そのキーワードが、コツコツと地道に努力をすることです。

楽に稼げる系はリスクが高い!

会社員にとって、いきなり会社を辞めて起業するのは不安です。ですから、多くの人が独立のためのセミナーや起業塾に高額なお金を払って学びます。私も3度の起業前には、高額のセミナーに通いました。しかし、上手くはいきませんでした。なぜなら、考え方が間違っていたからです。

楽に稼げるビジネスはない!

どうして私は高額な金額を払ってセミナーに通ったのに上手くいかなかったのでしょうか。それは、心のどこかで「短時間で楽に成功がしたい」という気持ちがあったからです。頭では楽なビジネスはないと分かってはいても、広告などに踊らされて簡単に稼げる系のビジネスに心を奪われてしまうのです。

しかし、何度も言っていますが楽に稼げるビジネスはありません。なぜなら、楽に稼げるビジネスは他の人がマネをするからです。確かに、早期にビジネスに参加していれば簡単に稼げるビジネスはあります。しかし、簡単に稼げるビジネスは多くの人がマネをするため、競争が激しくなり稼げなくなってしまうのです。

ですから、簡単に稼げる系のビジネスを大々的にうたった広告は危険です。しかし、起業系のビジネスは、短時間に楽して稼げるという広告がほとんどです。では、それらが全て詐欺かと言えばそうではありません。しかし、そのような大げさな広告を出さないとお客が集まらないという事情があります。実際、参加してみると分かりますが、講師やサポートスタッフも良い人が多いのです。

最終的には自己責任の問題

どんなに講師やスタッフが良い人たちでも、必ず成果が出るとは限りません。なぜなら、最終的にやるのは自分だからです。ですから、最後は覚悟の問題になります。つまり、

1年かかろうが10年かかろうが、

  • 私は最後までやり遂げるという覚悟です!

その覚悟があれば、ビジネスは上手くいきます。逆に言えば、多くの人が上手くいかないのは覚悟が足りないということです。このように偉そうに言っている私が成功できたのも覚悟が決まったからです。

なぜ私の覚悟が決まったのか?

私は多くのセミナーや塾に通ってきました。おそらくトータルで1000万円以上は自己投資をしてきたでしょう。しかし、何をやっても上手くいきませんでした。なぜなら、覚悟がなかったからです。つまり、すぐに結果が出ないと他のビジネスに目移りしてしまうのです。これは、隣の芝生は青く見える状態と一緒です。

覚悟が決まった瞬間!

そんな時、私が覚悟を決めた出来事がありました。それは、母親の介護です。当時、母は70代の半ばを超え少しずつ弱ってきているとは感じていました。特にひざが悪く歩くのが不自由だったのです。

その痛みに耐えかねて、ひざの手術に踏み切りました。そして、運悪くそのリハビリの最中に交通事故にあったのです。

幸い入院はしなかったものの、寝たきりの状態が続きました。しかし、困ったのが下の世話です。誰が母の面倒を見るのか。それが問題でした。私は20回以上も転職をしていたので給料が非常に安い状態でした。情けないことに嫁さんの半分の給料ももらっていなかったのです。当然ながら、私が母の面倒を見ることになりました。

当時の心境は、

  • このままずっと下の世話をしなければいけないのか!

と絶望にも似た気持ちになりました。当然、母親なのだから私が世話をするのが当たり前です。しかし、介護など何ひとつやったことがない私が本当にできるのか不安でした。それも、これから何年にもわたって介護が続くのです。しかし、大した貯金もなかったために選択肢は他にはありませんでした。

 

このように、介護の問題は非常に深刻です。子育てであれば、子供が成長すれば手がかからなくなります。しかし、介護は逆なのです。時間が経つほど手がかかるようになります。将来のことを考えると不安な毎日で眠れなくなります。

私には選択肢はない!

そこで今までやってきたサイトのビジネスを本気でやることに決めました。このビジネスの良い点は、自宅でできるところです。そして、時間も自由に取り組めます。そして、やればやるほど成果が期待できます。しかし、今までは覚悟が足りなかったために進みが遅かったのです。

しかし、もう私には選択肢はありませんでした。このビジネスしかなかったのです。それが、幸いでした。なぜなら、人は選択肢がなくなると覚悟が決まるからです。そして、

後先がなくなると、

  • 信じれないような力が発揮できるのです!

実際、私は驚異的なペースでビジネスを取り組みました。そして、おかげ様で今では会社員のときよりも稼ぐことができています。

やりたい仕事で稼ぐ具体的な方法

やりたい仕事で稼ぐ具体的な方法は、コツコツと地道に努力するしかありません。精神論のように聞こえますが、これが全てです。そして、大事なのは覚悟です。他のことは考えず目の前のことに集中するのです。そして、時間がかかろうとも絶対にあきらめないことです。そうすれば、どんなビジネスも上手くいきます。

例えば、私のビジネスはシンプルです。今こうして読まれている記事を書くだけです。つまり、読者さんに役立つ記事を書くのです。このビジネスの秘訣は、コツコツと地道に記事を書き続けるだけです。
そこに近道はありません。短時間でできることもありません。ただひたすら書き続けるだけです。

しかし、1年、2年と経つうちにアクセスが確実に集まるようになります。そこで、広告を貼り付けるというシンプルなビジネスです。詳しくは>介護をしながらできる仕事をご覧ください。

このように、最終的にビジネスはコツコツと地道に続けるしかありません。そこに近道はありません。

まとめ

以上が、やりたい仕事でお金を稼ぐ具体的な考え方です。

ビジネスはノウハウも大事ですが、

  • もっと重要なのは継続することです!

なぜなら、それなくしてはビジネスの成功はないからです。

逆に言えば、どんなビジネスも継続さえできれば上手くいくのです。

継続することは何か。それは集客です。

つまり、ビジネスは集客で90%以上は決まってしまうのです。

ですから、どんな媒体でもかまいません。

あなたがやりたいことに関することを発信しましょう。

そして、継続してください。

そうすれば、ビジネスは確実に上手くいきます。

やりたい仕事で成功することを願っています。

あなたの人生の質が高まることを応援します。後悔のない人生を歩むために…

 50代からのライフワークの始め方!
好きなことを仕事にする方法

運営者情報

【運営者情報】
相性 kataru(カタル)←語り好き
年齢 アラフィフ
性別 男性
職業 ビジネス・スキル習得コーチ
職歴 私の転職体験記
趣味 夢ついて語り合うこと
家族 妻、息子

プロフィールはこちら

★フォーローお願いします★

カテゴリー

  • 転職活動の始め方
  • 好きなことを仕事にする方法
  • 筋トレは最高のビジネス・スキル
  • 生涯現役でいるための基礎知識

内定を勝ち取る5つのステップ

>転職成功までの5つのステップ

1.転職の方向性を決める

2.自分の強みを整理する

3.求人情報を集める

4.応募書類を作成する

5.内定率を高める面接対策

転職活動の始め方

  • 転職って何から始めればいいの?
  • 在職中にやった方が良い5つの理由
  • 在職中の転職スケジュールの立て方のコツ
  • 会社を続けながら効率良く転職活動を進める3つの方法
  • 転職活動をするための「時間を生み出す7つの方法」
  • 退職後の転職活動は「どれぐらいの期間が必要」なの?

人材紹介会社の強みと評判

  • リクルートエージェントの強みと評判
  • マイナビエージェントの強みと評判

Copyright(c) 2022 35歳までの転職活動の始め方 All Right Reserved.

©35歳までの転職活動の始め方