35歳までの転職活動の始め方
  • ナビゲーションメニュー
    • ホーム
    • 運営者情報
    • 転職活動の始め方
    • 介護をしながらできる仕事
    • Twitter
    • ブログ

35歳までの転職活動の始め方

  • ホーム
  • 運営者情報
  • 転職活動の始め方
  • 介護をしながらできる仕事
  • Twitter
  • ブログ
トップページ > 介護をしながらできる仕事 > サイトオーナー型コンテンツビジネス(SOC)では、失敗が価値ある情報に変わる!

サイトオーナー型コンテンツビジネス(SOC)では、失敗が価値ある情報に変わる!

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

サイトオーナー型コンテンツビジネス(SOC)は、役立つ記事を書き続けるというシンプルな作業です。だからと言ってビジネスである以上、決して簡単ではありません。つまり、どんなビジネスでも一朝一夕に成功することはないのです。

Contents

  • 1 あなたの経験が重要な理由
    • 1.1 敗者復活のビジネス
    • 1.2 読み手の悩みを解決しよう!
    • 1.3 More from my site

あなたの経験が重要な理由

あなたの経験というフィルターを通すことが重要!

役立つ記事を書くには、ユーザーが知りたい情報を一度あなたの経験というフィルターを通す必要があります。なぜなら、フィルターを通さなければパクリ記事になってしまうからです。そして、この「あなたの経験というフィルターを通す」ことこそ、このサイトオーナー型コンテンツビジネス(SOC)のキモになります。

人には、他の人には味わえない価値ある経験があります。そして、その経験は、あなたの考え方によって大きく変化します。つまり、同じ経験をしたとしても、ある人にとっては失敗となり、ある人にとっては「上手くいかないやり方」ととらえることができるのです。

例えば、私はすぐに太ってしまう体質のため何度もダイエットを行ってきました。

今まで行ってきた私のダイエット法

  • 炭水化物を抜く
  • 食事は野菜から食べ始める
  • 野菜と果物だけの食事にする
  • 夜中の8時以降は食べない
  • 1食を青汁に変える

など。他にもたくさんのダイエットを行ってきました。中には上手くいかなかったものや、リバウンドをしてしまったことなど。いろいろな経験をしてきました。

では、

  • これらのダイエット法は全て失敗だったのでしょうか?

いいえ。そんなことはありません。中にはダイエット法は素晴らしくても、私の習慣に合わなかったものもあります。しかし、いろいろなやり方を試してみることは、決して無駄ではありませんでした。

なぜなら、

  • この方法は私には合わなかった!

ということが分かったからです。つまり、自分には合わなかったということが気づけただけでも成功なのです。それが分かれば、後は自分に合うやり方を探せば良いだけの話です。

サイトオーナー型コンテンツビジネス(SOC)では、これらの上手くいかなった経験も含めて価値ある情報になります。なぜなら、それらの記事は、読んだ人にとっては価値ある教訓になるからです。私はサイトオーナー型コンテンツビジネス(SOC)を、「敗者復活のビジネス」と呼んでいます。なぜなら、失敗と思っていた経験こそが価値ある情報に変わるからです。

敗者復活のビジネス

実際、私はこのビジネス出合う前は敗者でした。14年間つとめた市役所を辞めてからは20回以上の転職を繰り返してきたからです。また、その間にも3度の起業に失敗しています。やることなすこと失敗続きっだったのです。
そして、50歳が間近に迫ったとき母の足が不自由になり要介護が必要になりました。幸いにも母はなんとか自力で歩けるようになったものの、月日を追うごとに身体が不自由になっていったのです。
 

結局、私は当時勤めていた正社員の会社を辞めました。なぜなら、仕事と介護の両立が難しかったからです。それから、両立ができる会社を探したものの、50歳近くになった私を雇ってくれる会社はありませんでした。

そんな時に出合ったのがサイトオーナー型コンテンツビジネス(SOC)です。しかし、問題が1つありました。それは、このビジネスは半年~1年間は収益が全く発生しないということです。

さすがに、1年間を全くの無収入でやれるほどの貯金はありません。

でも、

  • 半年間ならなんとかなるかもしれない!

と思い、全力で記事を書き続けたのです。しかし、半年経過しても収益が発生するどころからアクセスもまとに集まらない状態でした。結局、私は時給1000円のパートで働かざるを得ない状況になったのです。しかし、今振り返ってみると、この後先がない状態だったからこそ「本気で打ち込むことができた」と言えます。

私がこのビジネスを「敗者復活のビジネス」というのは、このような理由からです。なぜなら、このような辛く苦しい経験が価値ある情報に変わったからです。

今、このように記事を書いていること自体が、その証拠です。パートを続けながら構築した「35歳までの転職活動の始め方」は、現在は完全放置で稼げるようになりました。そして、今までの失敗と思っていた経験を記事にまとめることで、それらが全て価値ある情報になっています。

読み手の悩みを解決しよう!

もし、あなたの人生も私と同じように失敗の連続だったとしたら、

  • それは逆にチャンスに変わります!

それを記事として発信続ければ良いのです。しかし、やみくもに発信しても価値あるものにはなりません。

それには、

ユーザーさんの悩みを解決するものでなければならない!

のです。なぜなら、あなたにっての失敗の経験でも、ユーザーさんにとっては価値ある教訓になるからです。ですから、ユーザーさんの悩みの解決法となる記事を書き続けてください。
そうすれば、あなたのサイトはアクセスが大量に集まります。その結果、完全放置で収益が発生するサイトへと成長していきます。

More from my site

  • サイトオーナー型コンテンツビジネス(SOC)では、記事を書くときの優先順位が重要サイトオーナー型コンテンツビジネス(SOC)では、記事を書くときの優先順位が重要
  • サイトオーナー型コンテンツビジネス(SOC)は、スモールステップが重要サイトオーナー型コンテンツビジネス(SOC)は、スモールステップが重要
  • サイトオーナー型コンテンツビジネス(SOC)で大切なのは「努力という貯金」をすることサイトオーナー型コンテンツビジネス(SOC)で大切なのは「努力という貯金」をすること
  • サイトオーナー型コンテンツビジネス(SOC)では商品を売ってはいけないサイトオーナー型コンテンツビジネス(SOC)では商品を売ってはいけない
  • サイトオーナー型コンテンツビジネス(SOC)でモチベーションを維持するには「成約に近い記事から書くこと」が必須!サイトオーナー型コンテンツビジネス(SOC)でモチベーションを維持するには「成約に近い記事から書くこと」が必須!
  • サイトオーナー型コンテンツビジネス(SOC)では、ニッチな分野の専門サイトがオススメ!サイトオーナー型コンテンツビジネス(SOC)では、ニッチな分野の専門サイトがオススメ!

 ☆クラブハウス『kataruコーチ』というニックネームでルーム開いています!
※気軽に声をかけてくださいね♪

運営者情報

【運営者情報】
相性 kataru(カタル)←語り好き
年齢 アラフィフ
性別 男性
職業 メンタル・コーチ
職歴 私の転職体験記
趣味 夢ついて語り合うこと
家族 妻、息子

プロフィールはこちら

天職成功へのロードマップ

★天職成功へのロードマップ★

 >35歳までの適職・天職の見つけ方


★フォーローお願いします★

大好きビジネスのすすめ

カテゴリー

  • 転職活動の始め方
  • クオリティ・オブ・ライフ
  • 介護をしながらできる仕事
  • 自分史上最高になる方法

内定を勝ち取る5つのステップ

>転職成功までの5つのステップ

1.転職の方向性を決める

2.自分の強みを整理する

3.求人情報を集める

4.応募書類を作成する

5.内定率を高める面接対策

転職活動の始め方

  • 転職って何から始めればいいの?
  • 在職中にやった方が良い5つの理由
  • 在職中の転職スケジュールの立て方のコツ
  • 会社を続けながら効率良く転職活動を進める3つの方法
  • 転職活動をするための「時間を生み出す7つの方法」
  • 退職後の転職活動は「どれぐらいの期間が必要」なの?

人材紹介会社の強みと評判

  • リクルートエージェントの強みと評判
  • マイナビエージェントの強みと評判

Copyright(c) 2021 35歳までの転職活動の始め方 All Right Reserved.

©35歳までの転職活動の始め方