一貫したメッセージ
サイトオーナー型コンテンツビジネス(SOC)では、一貫した1つのメッセージが重要です。なぜなら、1つのメッセージに絞らないと考え方がブレてしまうからです。分かりやすいように英会話の例を紹介します。
英会話の例
例えば、今日のメッセージは「英語を話せるようになるには英会話教室に行きましょう」と言い、次の日には「英会話は塾で勉強するのが1番です」という。
そして、次の日には「英会話は耳で聴くのが重要なので、この教材を購入しましょう」と言い、さらに次の日には「英会話の練習では、このアプリが役に立ちます」というように、日々言っていることが変わるとします。
これを読んだユーザーさんは、どれを信じて良いのか分からくなってしまいます。昨日は塾をススメていたのに、今日は教材をススメてくる。これでは、読み手にメッセージが伝わりません!
ですから、
- サイトを作るときには一貫した1つのメッセージが重要なのです!
当サイトの場合
私は当サイトでは、介護をしながらできるビジネスとしてオススメしています。そして、やることは1つ。
それは、
- ユーザーさんに役立つ記事を書き続けることです!
として一貫した1つのメッセージをお伝えしています。しかし、記事を書き続けるためには、いろいろなことをしなければなりません。
例えば、
- モチベーションを維持する方法を学ぶ
- 興味づけを与える文章の書き方をマスターする
- サイトの構築のやり方を学ぶ
- 完全放置で収益が上がる仕組みづくりを知る
- ワードプレスの使い方を熟知する
- ビジネスで必要な「マインドセット」を習得する
など。他にも重要なことが数多くあります。しかし、究極的に重要なのは、
- ユーザーさんに役立つ記事を書くことです!
ですから、常にこのメッセージを前面に出しています。そうしなければ、ユーザーさんが迷ってしまうからです。
当サイトでは、サイトオーナー型コンテンツビジネス(SOC)で重要なことを数多く掲載しています。
しかし、一貫して言えることは、
- ユーザーに役立つ記事を書いてください!
とお伝えしています。そうすれば、ユーザーさんは、このビジネスで何をすれば良いかが明確になります。しかし、当然ながら、記事を書き続けるためには、やるべきことが数多くあるわけです。
けれど、やるべきことばかりを前面に出し過ぎると、ユーザーさんは何をして良いかが分からなくなります。つまり、初心を忘れてしまうのです。ですから、常にメッセージは1つを意識して発信しています。
サイトに記事を網羅していくために、いろいろなカテゴリーの記事を書きます。しかし、記事の中には1つのメッセージを伝えるようにしてください。
当サイトであれば、
- ユーザーさんの役立つ記事を書く!
というメッセージです。そうすれば、どの記事を読んでもメッセージが書いてあるため、ユーザーさんの記憶にとどまります。その結果、ユーザーさんはブレることなく一貫した行動がとれるようになるのです。
サイトのメッセージを決めよう!
サイトオーナー型コンテンツビジネス(SOC)を始める場合には、まずは、あなたの伝えたいメッセージを決めてください。そのメッセージを決めずにサイトを作っても何も伝わりません。
つまり、
- あなたの想いとサイトのメッセージは一心同体なのです!
このことを忘れないようにしましょう。その一貫したメッセージに「あなたの想い」を乗せれば、ユーザーさんの心に響かせることができます。