私たちの日常は、とにかく忙しいです。
忙しい理由には、数々のことがあげられます。
例えば、生活のために仕方なく仕事をこなしている場合もあるでしょう。
仕事と家事の両立で忙しい場合もあります。
また、私のように介護と仕事の両立で忙しい場合もあります。
時にはワーカホリック的(仕事中毒)になっていることもあるでしょう。
いずれにしても、日本人の多くが忙しさのワナにはまっています。
なぜなら、カバールに洗脳をされているからです。
コロナ問題は「そんな多忙な毎日に待った」をかけてくれました。
つまり、ポジティブに考えれば「人生の転換期ととらえることができる」のです。
しかし、多くの人が今までと同じように生活をしようとします。
残念ながら、私たちの生活は以前のようには戻りません。
実際、あなた自身も薄々そのように感じているのではないでしょうか?
忙しい毎日を過ごしていると、
自分と向き合う時間がありません。
仕事がひと段落し帰宅をすれば、
じっくりと考えるどころかダラダラと過ごしてしまうのが関の山です。
しかし、このような生活を続けていれば
「人生はアッという間に過ぎてしまう」のです。
では、どうすれば脱却できるのでしょうか?
それは「立ち止まる覚悟をもつ」ことです。
忙しさを言い訳にせず、とにかく立ち止まってください。
どんなに仕事が忙しくても
「具合が悪いので2、3日休みます」と言ってください。
家事や介護があっても、適当に手を抜けばいいのです。
とにかく「じっくりと自分と向き合う」ようにしてください。
そして「何度も何度も自分に問いかける」のです。
では、どうすれば「その問いから出す答えが分かる」のでしょうか。
それは「ワクワクすること」です!
つまり「本当に心の底から楽しいと感じることをする」ことです。
いずれにしても、忙しい毎日をこなしているだけでは
「あなたらしく生きる」ことはできません。
あなた本来の自分を取り戻すためには
「生まれてきた目的を知る」必要があります。
そのヒントとなるのが「ワクワクすること」です。
お金とか、時間とか、能力とか、才能とか、家族の理解とか、
常識とかは脇へ置いてください。
そのような思い込みがあると本当の答えに辿りつけません。
人生は自分を探す旅なのです。
本来の旅の目的は「楽しむこと」です。
しかし、多くの日本人はカバールに洗脳され
「生まれてきた目的を忘れてしまっている」のです。
また長くなってしまいましたね。
本来は、コロナ問題が起こった時点で「自分と向き合うべき」でした。
しかし、無駄な時間を過ごしてしまったと感じているのなら…。
立ち止まる覚悟をもってください!
それこそが、今後の「あなたの人生を方向づけていく」のだから…。
本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございます。