こんばんは竹林整備の野澤です。【Vol 016】
竹を伐採する適切な時期があります。
それは秋口から春先までの期間(10月~4月)です。
この時期に切った竹は材質がしまって使い勝手が良いということです
また、虫がつきにくく水分量も少ないため腐りにくいです。
ということもあり、それまでに竹林整備に必要な資格取得。
そして、軽トラの購入や必要な道具などを揃えてきました。
伐採の本格始動は10月ぐらいからなので、
それまでに家のメンテを進めたいと思います。
前回、お伝えしたように自宅のインフラは整いました。
しかし、前々から気になってことがあります。
それは、雨戸の汚れです。
画像のような状態で泥だらけで汚らしいのです。
稲敷市へ移住する前の私は、掃除一つしたことがない人間でした。
ですから雨戸の掃除も、ずっと先送りしてきたのです。
けれど、
家を見るたびに汚い雨戸にテンションが下がっていたのです。
そこで、重い腰があげて掃除をすることにしました。
結果、
画像のように綺麗になりました♪
キレイになった雨戸の画像を奥さんに送ったところ。
【パパやるじゃん!】と褒めてもらいました。
この年になっても、【褒めてもらえると嬉しいもの】ですね♪
俄然やる気が出てきました。
いずれは、
竹林整備に必要な重機の置き場であるガレージを
我が家の敷地に作ることを妄想しています。
それもDIYで!
そのために江戸崎職業訓練校(木工建築科)で学んでいます。
実習風景も何度か投稿させて頂きました。
これから、
コツコツ必要な資材を購入し、ガレージをDIYしていきます。
その様子などもフェイスブックで順次、投稿していきます。
楽しみにしてくださいね♪
本日も、最後までお読み頂きありがとうございます。
お問い合せ
一緒に作業をしてくれる仲間を募集しています。
竹林整備に興味がある方、竹炭を作ってみたい方、一緒に竹林整備をしませんか?
ご興味にある方は気軽に連絡下さい♪
問合せフォーム