おはようございます、竹林整備の野澤です。【Vol 030】
読者の皆様 明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
前回は、画像の配置図のように。
自宅の平屋よりの【犬走り】という部分の作業工程を掲載しました。
今回はコンテナに近いタイヤ置き場。
そして、
一番、苦労した単管パイプの柱についてアップさせて頂きます。
近年は異常気象が続いています。
40度を超えるような気温だったり、線状降水帯で土砂降りの雨だったり。
ですから、いつ大雪が降るかわかりません。
そこで、画像のように軽ダンプのスタッドレスタイヤを購入しました。
しかし、コンテナは画像のような状態で置くスペースがありません。
ということで、
コンテナの脇にタイヤ置き場をつくることにしました。
また、コンテナの脇も草が生えてしまうので、
前回と同様、犬走りを設置することにしました。
その様子も次回以降に掲載しますね♪
タイヤ置き場と犬走りの部分には、
ガレージの屋根を支える単管パイプを設置します。
それらの作業工程をアップします。
一人でDIYをする場合、
一番に苦労するのは、高い部分の作業と重量のあるものを支えるときです。
今回、ガレージの屋根を支える単管パイプの長さが3mあります。
そして、
単管パイプの柱と柱をつなぐための部材(クランプ)のネジを締める作業。
支えながら、ネジを締めることが、本当に大変なんです(泣)
結局、無残にも画像のように、
つないだ単管どうしが倒れてしまい軽ダンプに激突。
買ったばかりの軽ダンプに傷がついてしまいました(泣)
この作業は、どうしても一人では難しい。
まして、
去年、ハシゴから落下し右手首を複雑骨折してしまいました。
完治するまで4カ月もかかってしまったのです。
そこで、
奥さんに懇願し、竜ケ崎の駅まで来てもらいました。
本人の希望により草刈りをしている後姿だけの登場ですが…。
奥さんに単管パイプを支えてもらいながら、
何とか画像のように設置完了。
このとき初めて、
一人の限界を感じさせてもらいました。
しかし、
夫婦の共同作業をしたおかげで。
画像のように、タイヤ置き場、単管パイプの柱など。
何とか設置することができました。
奥さん、ありがとう。
これに懲りずに今後もお手伝いをよろしくお願いします♪
本日も最後までお読み頂きありがとうございます。
お問い合せ
一緒に作業をしてくれる仲間を募集しています。
竹林整備に興味がある方、竹炭を作ってみたい方、一緒に竹林整備をしませんか?
ご興味にある方は気軽に連絡下さい♪
問合せフォーム